完成までの流れFlow to completion
お問い合わせ
お見積もりご相談は無料になりますので、お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。
TEL:04-2937-4329

現地調査
現在の外壁や屋根や各箇所を念入りに確認させていただき、傷んでいて補修が必要な箇所などすべて報告させていただきます。
また、お客さまが気になっている箇所や不安に思っているところがございましたらお申し付けください。

見積もり書の作成・提出
現地調査を踏まえて、お客さまに合った最適な見積もり書を数種類提出します。
見積もり書の内容をご説明いたしますので、じっくりご検討ください。

ご相談
提出した見積もり書をもとにお客さまのご希望や予算に合わせてなるべくご希望に沿うプランになるよう相談させていただきます。
また、作業方法や塗料のことなど丁寧にご説明いたします。
ご契約
提出した見積もり書をもとにお客さまのご希望や予算に合わせてなるべくご希望に沿うプランになるよう相談させていただきます。
また、作業方法や塗料のことなど丁寧にご説明いたします。

工事開始・ご近所の方々にご挨拶
工事に入る前に、足場の設置や高圧洗浄や騒音、車の出入りなどでご近所の方々にはご迷惑をおかけするので事前に現場管理者からご挨拶をさせていただいております。
着工 仮設足場・飛散防止シート
足場の組み立ては作業するうえで非常に大切になっておりますので、安全第一を最重要としてCasa WORKS株式会社では単管足場ではなくプロの足場専門業者に頼んでおります。
万が一のための保険にも加入しておりますのでご安心ください。

高圧洗浄
屋根や外壁のカビやコケやホコリを水洗いいたします。洗浄面に細心の注意を払いながら、近隣住宅にも気をつけ丁寧に作業します。

下地処理
クラック(ひび割れ)や劣化している箇所をコーキング処理をしていきます。

養生
ビニールやテープで塗装しない部分を隠します。エアコンや換気扇はいつも通りお使いいただけます。
ご希望の方は窓数カ所換気できるように養生いたします。

外壁と屋根の下塗り、中塗り、上塗り
下塗り・外壁の状態や種類に合った下地材を塗装します。中塗り・塗装面を厚く長持ちさせるために中塗りを行います。上塗り・塗り残しや色むらや艶むらに細心の注意を払いながら、最終仕上げを行います。


付帯塗装
雨樋 雨戸 破風板 霧除け 幕板 水切りなど、ケレン掃除をして塗装いたします。
鉄部には錆止めを施します。
仮設足場解体
細心の注意を払って足場の解体を行います。片付け掃除もしっかり行います。
お引渡し
工事完了になります。後日気になる箇所やご質問がありましたらご連絡ください。

アフターフォロー
工事が完了した後も定期的に訪問やご連絡させていただきます。
プロとして仕上がった現場の経過状況が気になるものです。